概要

一般社団法人
オマハシステムジャパン

オマハシステムは、看護ケアの“見える化”し、“アウトカム”を測定、ケアの質の評価/向上に寄与が可能です。

日本の地域・在宅ケアにおいて、標準化された共通言語がまだ不在の中で、その一助となると考えます。

オマハシステムジャパンでは、そのオマハシステムの日本語訳を研究者と臨床家のチームで作成し、現場の看護職等が実践的に導入できる教育ツール、およびノウハウ提供を活動しています。

設立理事 メンバー紹介

オマハシステムジャパンのメンバーをご紹介します。

メンバー紹介
オマハシステムの紹介

オマハシステムの概要をご紹介します。

米国との関係
システムの概要
システムの特徴
イベント情報 / ブログ

過去に開催したセミナーと今後のセミナー情報や活動報告をご紹介します。

セミナー・学会情報
ブログ
お問い合わせ

法人賛助会員や個別研修会については、お気軽にお問い合わせください。

法人賛助会員の紹介
メールでのお問い合わせ
本やセミナーの申し込みフォーム
(製作*株式会社ヒューマンライフ・マネジメント 監修*オマハシステムジャパン)

メンバー紹介

代表理事
長江弘子
東東京女子医科大学看護学部 老年看護学・エンドオブライフケア学
オマハシステムとの出会い

オマハシステムとの出会いは、20年以上も前の学生時代、別所先生から地域看護実践の記録システムとして紹介され学びました。地域の看護実践プロセスを示すことができるのだとずっと、気になっていましたが2014年研究論文として在宅移行期やケアマネジメントの評価指標や測定ツールとして使われていることを知り、実践を可視化する新たな方法として再会しました。

オマハシステムへの期待

やはり訪問看護実践の言語化とデータベース化!だと思います。訪問看護だけではなくて、医師や介護職とチームでEBPとなるための経験知を集めて実践に活用できるようにすることができるツールだと思っています。

理事
酒井昌子
聖隷クリストファー大学看護学部
オマハシステムとの出会い

20数年前、訪問看護制度創設の頃、訪問看護実践のすばらしさを証明したく大学院に進み、指導教官にこのオマハシステムを紹介されました。修論でオマハシステムを用いて訪問看護実践を記述し看護実践の成果を確認できましたが、その後、暫くの間、オマハシステムは全く地域看護で注目されず、自分もオマハシステムの良さや看護を可視化できた感動を忘れていました。

オマハシステムへの期待

多職種によるケアが求められる今日だからこそ、看護の機能や役割をきちんと説明することが必要です。オマハシステムは看護実践と成果の一連を説明できるアセスメントツールです。ぜひ臨床の現場での活用が広がってほしいと思います。オマハシステムを用いて、考える、ケア実践や成果を議論することで看護実践力を高めることができます。

理事
片山陽子
香川県立保健医療大学 在宅看護学
オマハシステムとの出会い

OSJの代表である長江先生から紹介していただいたことをきっかけに関心をもち、地域・在宅ケアに携わる多職種チームで活用していけるツールだと感じ学びたいと思いました。

オマハシステムへの期待

地域において日々実践している看護のマネジメント機能を示すことができるツールだと思いますし、地域・在宅の視点を学ぶために看護の基礎教育でも活用していきたいと考えています。

理事
吉江悟
訪問看護ステーション ビュートゾルフ柏
東京大学 高齢社会総合研究機構
オマハシステムとの出会い

2014年にオランダのビュートゾルフを訪れたことがきっかけで、オマハシステムの存在を知りました。2015年の国際会議で現理事メンバーと偶然ご一緒したことが、この団体の設立につながっています。

オマハシステムへの期待

オマハシステムの利用によって、ケースマネジメント(ケアマネジメント)の内容が可視化されることは、看護職のみならず多職種にとってとても意義のあることだと感じています。

理事
藤野泰平
株式会社デザインケア
みんなのかかりつけ訪問看護ステーション
オマハシステムとの出会い

オランダのビュートゾルフとの出会いでオマハシステムを知りました。看護の価値を見える化できる可能性に関心が出て、国際学会に参加し、より一層見える化に関心が高まりました。

オマハシステムへの期待

訪問看護師素晴らしい実践の価値が明らかになり、プロセスを明らかにすることで、ケアをより磨いていける。それをオマハシステムを通じて実践していけたらと思っています。

理事
岩本大希
WyL(株)
ウィル訪問看護ステーション江戸川
在宅看護専門看護師
オマハシステムとの出会い

2014年にオランダでオマハシステムが広く使われていることを知り、2015年4月の国際学会に参加したことをきっかけに、自分の実践でも使っていくことを決めました。

オマハシステムへの期待

日々この瞬間も全国で提供されている素晴らしい看護実践の価値が確かにあることを、オマハシステムで看護ケアの成果やプロセスを見える化して証明したいと思っています。

米国との関係

オマハシステムの開発者であるKaren.S Martin とライセンス契約を結び、正式な翻訳として日本語訳開発を行っています。現在は国際カンファレンスへの参加も含め研究や普及への相互のサポートを行っています。

オマハシステムの概要

オマハシステムは、1975年からネブラスカ州オマハの訪問看護師協会(VNA, Visiting Nurse Association)が中心となって開発されました。

目的は在宅看護、地域保健、産業保健、学校保健で活動する地域看護師がが能率良く効果的な記録を可能にすること、そして広範囲にわたるデータからケアサービスの向上、発展に役立てるためでした。

今日ではヨーロッパ、豪州、中国、中東、北米などの多くの国や地域・民族・文化に広がっており国際比較が可能です。今日に至るまで広範囲にわたる研究が実施され年々国際文献数が増え続け、信頼性と妥当性は確立されたものになりました。

オマハシステムは看護師が開発したものでしたが、現在は理学療法士(PT)、ソーシャルワーカー(SW)、栄養士、作業療法士(OT)、言語療法士(ST)、医師、歯科医師など地域医療保健に関わる多職種も利用しています。

オマハシステムの特徴

研究
エビデンス(実践の結果)
実践に基づいている
公衆衛生分野を含んでいる
標準化されている、
包括的な用語である
シンプルであるため学びやすい
実践を定量化している
クリティカルシンキングや
ベストな実践方法の手助けになる
対象へのケアのポイントで
電子カルテ(EHRs)ができている
多職種が使用できる
相互運用性、
標準化した使用を促進する

セミナー、学会
発信実績

セミナー開催や学会の参加の情報になります。

セミナー情報

過去に開催したセミナーと今後のセミナー情報を掲載します。

事例展開で学ぶオマハシステムBasicセミナー~呼吸器疾患の事例から~
受付中
日 時:2022年12月24日(土) 13:00〜16:30(予定)
*zoomを利用したオンラインセミナーです。
お申込はこちらからお願いします。
事例展開で学ぶオマハシステムBasicセミナー~がんの事例から~
受付中
日 時:2022年10月8日(土) 13:00〜16:30(予定)
*zoomを利用したオンラインセミナーです。
お申込はこちらからお願いします。
事例展開で学ぶオマハシステムBasicセミナー~認知症の事例から~
終了
日 時:2022年6月4日(土) 13:00〜16:30(予定)
*zoomを利用したオンラインセミナーです。
お申込はこちらからお願いします。
事例展開で学ぶオマハシステムBasicセミナー〜終末期の事例から〜
終了
日時:2022年3月26日(土) 13:00〜16:30(予定)
*zoomを利用したオンラインセミナーです。
お申込はこちら
オマハシステムBasicセミナー~訪問看護ステーションでの活用~
終了
日時:2022年1月23日(日) 13:00〜16:30(予定)
*zoomを利用したオンラインセミナーです。
お申込はこちら
看護教育に活用するためのオマハシステムBasicセミナー
終了
日 時:2021年11月23日(火・祝)13:00~16:00(予定)
*zoomを利用したオンラインセミナーです!
お申込はこちらからお願いします。
【ソフトウェアを使用したオマハシステムBasicセミナー】
終了
日 時:2019年10月26日(土) 9:00~12:00 (開場時刻は8:30です)
場 所:名古屋大学医学部 基礎研究棟1階 会議室2(初の名古屋開催です!)
【聖路加国際大学にて5/11(土)セミナー開催!】
終了
2019年度訪問看護スキルアップセミナー「実践力」向上
「オマハシステムでアセスメントを学ぶ」
ソフトウェアを使ったオマハシステムBasicセミナー
終了
2018年12月22日(土)13:00~16:00
ソフトウェアを使ったオマハシステムBasicセミナー
終了
2018年5月27日
オマハシステムベーシックセミナー
終了
2018年1月28日
設立記念講演
終了
2016年9月7日(水)9:00〜16:30
場所:東京工業大学キャンパス・イノベーションセンター1階国際会議室(JR田町駅徒歩1分)

法人賛助会員の紹介

オマハシステムジャパンでは、個人や法人の賛助会員を募集しております。

賛助会員(個人)

入会金2,000円
年会費3,000円
入会された方には、日本語版オマハシステムガイドブックを差し上げています。

賛助会員(法人)

お問い合わせメールによりご連絡ください。
こちらからご連絡させていただきます。

入会のご案内

入会金や会員特典のご案内

詳しく見る

入会・個別研修会をご希望の場合

入会の希望や個別に研修会開催を希望される方は、メールにてご連絡ください。

メールを送る

お問い合わせ

入会・個別研修会をご希望の場合

入会の希望や個別に研修会開催を希望される方は、メールにてご連絡ください。

メールを送る

日本語版オマハシステムガイドブック購入希望者は下記フォームより